公式HPはこちらからどうぞ⇒陶祖李参平窯

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

帰ってきました

韓国晋州博物館に出張中だった金ヶ江家文書、無事帰ってきました。
今十四代と名護屋城博物館の学芸員さんで確認しています。

ひとまず安心、の報告でした。
  


Posted by かちがらす at 15:21Comments(0)

初代李参平 法要のご案内

猛暑の中、雨が降った今日は少し涼しい風を感じます。
お久しゅうございます。かちがらす、元気にしとります。

 この度、下記の日程で初代李参平(金ヶ江 三兵衛)の355回目の法要を執り行ないたいと思ってます。十四代襲名の年より数年の間 親族のみの参列で行ってきましたが、有田町民のみならず多くの方に住職様のお説法等聞いていただけたらと突然に思い立ちました。2016年の有田焼創業400年を目前に控え、何か少しでも一歩でも前進するために情報の開示をしたいです。

ご多忙のところ大変恐縮ではありますが、皆様のご参列お待ちしてます。

        記

日  程 : 8月11日(水)
時  間 : 10:00~ 約1時間
場  所 : 有田町大木宿 龍泉寺本堂
内  容 : 法要・過去帳開帳  


Posted by かちがらす at 13:56Comments(0)李参平の歴史

Re・JAPAN!PROJECT



もう一度、ニッポンから何かを。

空を飛べないから、飛行機がうまれた。
会えないから、電話がうまれた。
孤独だから、歌がうまれた。

何かのせいにして
立ち止まるのは簡単なこと。
何かに迷ったときは
つらいこと、むずかしいことのほうを選ぼう。
だってそれは
他のひとがやらない可能性が高いものだから。

最近誰かがテレビで言っていた。
「やらなきゃいけないことを好きになることだ」
いい言葉だ、と思った。


さぁ、変わろう。









TOSHIBAや朝日新聞が後援に入っている
龍馬ポスターを、有田駅で見つけました。


これを目にしたり、
読んだりした人は
心に響く何かありませんでしたか?
駅にしか貼ってないのが
もったいない。

  


Posted by かちがらす at 16:15Comments(2)

弥生人

知らぬ間に「弥生」の季節になっておりました。時代に置いてかれそうになっている かちがらす です………
今日は有田ポーセリンパークにある「VOCシアター」へ来とります。

「ネットショップ繁盛店をつくる!」

という井上敬介先生のお話を聞いてます。
報告はまた後で〜
  


Posted by かちがらす at 20:11Comments(3)

最期の晩餐




昨日のことですが。
あんぼパパのクリスマスノエルをメインに、最期の晩餐をいただきました。
十四代と私とお姉様と
いつもの3人でいつものように晩餐会です。
ひとつ違うといえば、これが最期の食事だということくらいかなぁ……




あんぼパパへ

一緒に窯焚きしているお姉様がバタークリーム大好きで、今回のノエル大絶賛でした。
来月からケーキの需要があるようなので、あんぼじゅーるを推しときましたよ。もし来られた時には、よろしくお願いしますvvv
話を聞いてたら、シンプルバタークリームケーキに昔風の薔薇のデコレーション + アラザン がお好みだそうです。

  


Posted by かちがらす at 14:48Comments(1)

最期の登り窯




本日午後から最期の登り窯に向かって、窯積みしてます。
いよいよだなぁ
と思うと……なんだかしんみりしちゃいます。
思い出に浸りたいところをぐっと我慢して、作業を遂行します。
  


Posted by かちがらす at 15:25Comments(1)

昨日は記念日。






私事ではありますが………
昨日は私の誕生日でございました。
なのに
登り窯焚き直前の制作日程中だった為、20時近くまで立て込んでいました。

が、しかし!

あんぼパパのケーキ(1人だけ大きいサイズにしたのは内緒)と ほか弁のチキンバスケット と ビール でささやかながらパーティーを開いていただきました。相当お疲れモードでしたが、大好きなモノ三昧は誕生日ならではの醍醐味ですね。

はぁ〜しあわせだなぁ。

さぁ、今日も張り切って頑張ります。
  


Posted by かちがらす at 09:41Comments(2)

有田偉人ものがたり




途中工程はさておき………置くな!!というつっこみは、ナシで(汗

『有田偉人ものがたり(絵本)』の挿絵が完成いたしました。
先週末にデザイナーへ渡し、これからいよいよ製本への工程にはいります。
当初11月にはお見え……と予定しておりましたが、
私の勝手な都合により新年早々の報告となりそうな予感です。
お楽しみに!



追伸
先日NHKで放送された番組。ご覧いただけましたでしょうか?
想像以上の深い内容のもので、十四代も本当の意味で歴史を受け止める
いい機会になったといっていました。
これから有田焼創業400周年を迎えるにあたって、
避けるのではなくきちんとお互いが理解し合える。
そんな節目の400周年を迎えられたらいいですよね。  


Posted by かちがらす at 01:34Comments(4)有田偉人ものがたり

NHKのETV特集。





先日の日記にもUPしましたが、

今晩、十四代が全国区番組にちょこっと出演します。
詳細は下記に記します……

「豊臣秀吉と朝鮮出兵」
……というタイトルからも予想つくと思いますが、
とても深く重い内容の番組だと思います。

今まで蓋が閉じられてきた部分とでもいいますか……
こういったいい機会にしっかりと観たい内容です。

90分の番組のうち、
朝鮮出兵の唯一の明るい話題として
「朝鮮出兵から生まれた有田焼」といった紹介だと思います。
(編集具合がはっきりしていないので、中途半端な解説でごめんなさい)

もし都合が合う皆様方。
今晩どうぞご覧くださいませ。

写真は撮影に無理やり同行して撮った
大桃美代子さん
綺麗で細く知的でした。



 ETV特集シリーズ
 「日本と朝鮮半島2000年」
 第8回 ~豊臣秀吉の朝鮮侵略~

 2009年11月29日(日)
 午後10時~11時29分
 NHK教育にて放送
 案内人 大桃美代子さん

 http://www.nhk.or.jp/japan/program/prg_091129_3.html

  


Posted by かちがらす at 20:34Comments(6)李参平の歴史

今日から始動。有田ブログ村!







発起人 ありたどりさんの一声で発足しました「有田ブログ村」

これから長いお付き合いをよろしくお願いします(*^o^*)
  


Posted by かちがらす at 20:09Comments(9)

お客様と皆様へ

いつもお世話になっております。

昨日からパソコンの調子が悪く、いよいよハードの寿命に近付いているようです。
作業をしながらフリーズしたりと、かなりテンポが遅くなっております。

そこで、パソコンが使えなくなってしまう前に、昨日よりメンテナンスに出しています。
本日中には戻ってくると思いますが、作業が一時中断していますのでお伝えいたします。

何卒、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。


陶祖李参平窯
金ヶ江美里
  


Posted by かちがらす at 08:45Comments(0)

2009年秋の有田陶磁器まつり 開催!


21日より開催されました「秋の有田陶磁器まつり」
初日は風が少し冷たかったものの、秋らしい日となりました。



春の陶器市とは違う風情ある町並みをしっぽりと歩いてみませんか?

黄色に色づいた 泉山大銀杏
振る舞いの 焼き芋(笑
卸団地今年の新作 究極のシチュー皿
 などなど………

詳細はこちら→秋の有田陶磁器まつり詳細

この期間は、十四代がギャラリーに滞在します。
是非いらっしゃいませicon12


追伸
現在、東京都池袋での展示会も開催中です。
行きたいけど有田までが遠い!!という首都圏近郊の方は、
是非こちらへご来場くださいませ。
詳細は陶祖李参平窯HPへ  


Posted by かちがらす at 03:18Comments(0)有田焼窯元

今日から始まりました。by池袋



今日から始まりました「伊万里・有田焼伝統工芸士 四人のうつわ展」です。

昨年同様 小原流 石橋祥子先生に活けていただき、会場は和やかに華やかにしています。
もしお近くまでいらっしゃる予定がありましたら、是非ともお立ち寄りくださいませ。



24日まで
東京都豊島区西池袋
メトロポリタン内
全国伝統的工芸品センター 2F
10:00〜19:00
  


Posted by かちがらす at 13:21Comments(0)

今日は登り窯2










鉄板の破れは1・5倍になりました。
写真におさめようと思ったら、周囲は暗く温度が高くなっている状況下で画面が白く写るだけでした。残念。

さて、明日早朝はどんな事になってるでしょうね〜
  


Posted by かちがらす at 19:36Comments(2)

今日は登り窯










今月定例の登り窯焚きです。
この窯を使っての焼成は、今回を含めて残り2回となりました。
一緒に焚いているお姉様と口を開けば思い出話に花が咲いています。

温度変化を記録している数で数えて今回は「181回目」
いろんな事があって、いろんな人が出入りしてたんだなぁと思うと涙腺も緩くなってしまいます。


そんな中窯や道具など、あちこちにガタがきているようです。
写真は窯の焚き口をふさぐ鉄板なんですが……
小さく穴が空きました。
これがあっと言う間に広がります。
今回はこの広がり具合を中継してはどうでしょ?


1枚目 AM10:00頃

2枚目 現在PM17:00頃

写真では微妙かなぁ〜(苦笑)
  


Posted by かちがらす at 16:43Comments(0)

有田ブログ講座終わりました。

全4回のありたブログ講座、今日で終わりです。
やっとメンバーにも慣れた頃だったので、是非とも第2回講座を希望します!!!
まだまだ編集長に講義いただきたい事たくさんあるし………

ありたどりさん!
よろしくお願いします!!!
  


Posted by かちがらす at 21:08Comments(11)パソコンの疑問

今日は撮影会。


今日の十四代は、11月29日に放送される「NHK教育 ETV特集」の撮影会でした。
そうです、出演します。
全10回のうちの第8回目「秀吉の朝鮮侵略はこうして行われた」という内容の一部になるようです。
ほんの少しの時間になると思いますが、内容が身近かな分真剣です。



今回特別に有田町から許可をいただいて、泉山磁石場に入場してきました。ある意味部外者でしたが、図々しくも滅多に無い機会だったのでついていっちゃいました!

外から見た石場にも圧巻されるのですが、中に入れば更に圧巻。大きさも触った質感も色も形も、想像を遥かに超えたものでした。

感激です(涙

欲を言えば、もう少し時間が欲しかったなぁ


っとと
そうそう撮影会でした。
一緒にいるタレントさんとの写真は事務所の許可がいるらしいので、もうしばらくお待ちくださいませ。
後日アップしますね〜
  


Posted by かちがらす at 15:48Comments(3)李参平の歴史

今日は秋三昧


昨日から登り窯を焚いています。
中樽近くの方、火事ではありませんのでご了承くださいませ。



さて、話は変わりまして
今日は秋三昧の日になりました。
道の駅で購入した「葡萄」
山から転げ落ちてきた「あけび」
道で拾った大きな「石榴」
更に
今夜のおかずは炭焼「秋刀魚」
うーん、満喫です☆


後は
「満月」と「酒」があれば……(笑)
差し入れお待ちしております(嘘)







あっ
そうだ!!!
「秋刀魚にエビス」が献立だった!


実りの秋、満喫できるこの空間が大好きです。はぁ〜しあわせ者ですな〜
  


Posted by かちがらす at 22:43Comments(3)

展示会搬入日。北九州へと向かう


今日は明日から始まる黒崎井筒屋展示会の搬入日です。
私と十四代とは北九州へと高速道路で向かっています。



ですが!
まぁ、下りの車が多い事!!
鳥栖分岐点周辺あたりはもちろん、交通量がかなりありますね。


はっ
古賀SAに入ろうかと思っですたら、手前で渋滞に巻き込まれました………
無事たどり着けるかしら?

  


Posted by かちがらす at 10:39Comments(0)

有田偉人ものがたり~多久編~


多久で焼物を作りはじめた場面です。
今日で仕上がるかな?  


Posted by かちがらす at 10:28Comments(0)